旧車イベント 70年代、80年代 昭和の旧車・名車 バブル時代の旧車 絶版車 

昭和の旧車 70年代、80年代、バブル時代の旧車  旧車イベントの紹介です

1980年代名車 バブル時代 車

トヨタ・セリカXX カスタム Z31にそっくりなエアロキット モータートレンド

投稿日:2017年6月6日 更新日:


今年も静岡県富士宮市で朝霧高原で行われる

60系セリカ・セリカXX・カリーナ・コロナ兄弟車の

全国ミーティングの見学に

行きしなの静岡サービスエリア内に

1台のA61セリカ・ダブルエックスが来た

昔雑誌で見た覚えのあるZ31みたいに見えるキットを組んでいた

やや爆音仕様で若者が乗っていたので

別のイベントに行くのだろうと思ってたが

ドライブイン「もちや」のイベント会場にやって来た

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 

後で見に行くと

セリカXXのSそれもターボ

安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイントもGET! 詳細は下記サイトへ

自分が昭和61年頃就職して初めて中古車を買うのに

中古車屋巡りをしていた時にはよく見たセリカXXのSタイプ

当時途中から発売された1番人気の2000GTツインカム24は

当時は高くて買えなかったので

2000ccでSOHCエンジンながら豪華装備のGならなんとか買えそうだった

Sタイプはさらに安いがGタイプに比べて

パワードアロックやヘッドライトウォッシャーが無く

シートも1部ビニールなどと安っぽいから最低Gタイプ以上は欲しかった

今やイベントなどで来るセリカXXは当時1番人気だった

2000GTツインカム24バルブばかりなので

Sタイプグレードは珍しく内装は久々見た

自分は結局たまたま近所のトヨタディーラーの中古車屋に出ていた

ショートノーズの平目セリカ1800GT-Tを見つけ

当時は6気筒コンプレックスがあったものの

セリカXXのツインカムでも無いターボでも無い

~買う前に試す新常識~美容家電レンタル 憧れの美容家電は数万円する… 本当に効果はあるのかな… 結婚式や同窓会があるから短期間で使いたい… 試してから購入できたらいいな… そんなお悩みを解決すべく生まれたサービスです CMやSNSで話題の、あの美容家電を使ってみたい。 ・本当に効果があるのか、自分に合っているかを試してみたい。 ・ティレット やEMSスーツなど弊社でしか試せない商品も多数ございます 詳細は下記サイトからどうぞ

SOHCの普通のエンジンのGタイプやSタイプに乗るなら

新しい技術の入ったツインカム・ターボの方がいいかと

平目セリカGT-TのLBを買うのだが

でもやはりロングノーズとリトラクタブルライトの美しさや

6気筒の静寂な高級サウンドは未練が残っていた

富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

この矢印のようなSのマークは好きだった

まだ25歳の若者で初心者みたいだがショップで見て

気に入って最近買ったという

内装はだいぶやれているが

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

外装は部分塗装しているので綺麗だ

サイドのturboのオリジナルスッテカーもあえて残してるという

モータートレンドのフルキットはたまたまあって後で付けたという

よく残っていたもんだ

当時ライバルの日産フェアレディZのZ31型

300ZXに似せているのはどうかと思うが珍しい事は珍しい

もちろんフェアレディZのようにリトラクタブルライトは作動しない

ライトはローレル用だ

SでもターボだからM-TEUエンジン

当時新しい1G-EUに比べターボは同じ6気筒でも

一世代古いM型エンジンを使ったので大きく重いし

4速にロックアップが付いて無いから燃費が悪い

しかしM型は軽量1Gに比べ静寂性が高く振動は低いので

静かに加速し低速トルクもあって高級なフィーリングで乗りやすい

以前自分も同じエンジンのソアラVRターボに乗っていたので

エンジンフィーリングに関しては同意見だった

現在はオートマチックが4速に入らないトラブルがあるという

本人はミッションに変えたいらしいが

周りかの年配のセリカXX乗りの方々達からは

貴重だから是非このままオリジナルで乗って欲しいと言われてた

1985年当時で283万円、まあチューンも入っての値段だが

当時の雑誌に載っていたモータートレンドの

エアロ付きセリカ・ダブルエックス

個人的にはイマイチだが当時は目立っただろう

たった35秒で愛車無料査定! 中古車買取実績No.1のガリバー 全国500店舗のオークション、海外店舗など 豊富な販路から高価買取を可能にします 愛車無料査定は下記サイトからどうぞ

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-1980年代名車 バブル時代 車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初代ソアラ トヨタ・ソアラ2800GTリミテッド レビュー 1984年

8年落ちのMZ10 ソアラVRターボを30万円で売り いつものブローカーの人からM型ターボより軽量で燃費のいいエンジンの 1G-Gのツインカム24のソアラかクレスタを探してもらってる時に ソアラ280 …

旧車 ナイトオフ 8月 JZX100チェイサー バックタービン音 ビート加速サウンド

8月のハコスカ、30Zメインのナイトミーティング 安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探 …

80sバブル時代の旧車が並ぶ ハチマルミーティング 2019 富士スピードウェイ 

2019年も恒例のハチマルミーティングの見学へ ゲート付近には500台限定車のソアラエアロキャビン 安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで …

松山ノーマルレトロカーミーティング 2016 日産車

愛媛県の旧車イベント 松山ノーマルレトロカーミーティング2016  愛媛県松山市堀之内 市民会館西側 城山公園 堀之内管理用広場 70年代は中古車でも若者に人気のあった日産車だったが 80年代はトヨタ …

淡路ニューイヤーミーティングが中止、淡路ノスタルジックカーミーティング2014 

今日も毎年恒例の兵庫県淡路島で行われる 淡路ニューイヤーミーティング 2010年から毎年1月末に行われる予定だったが 毎年されている主催者が去年会場側からの苦情で降りてしまって (まあ責任をすべてとら …







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,932人の購読者に加わりましょう