岡山県の高梁市にあったきびの郷ワンダーランド
岡山県高梁市松原町神原2326
高梁市は城下町の面影が残る町で古びた町並みの
緑濃い山あいに西日本でも当時有数の規模を誇る遊園地
きびの郷ワンダーランドがあった
1980年の7月に開業だから遊園地施設としては遅い方だ
80年代のやや好景気に向かう状態の
箱物開発の第三セクター的に建設されたのかな?
JR岡山駅から約1時間で行ける
215,000m2の敷地を誇り駐車場は1日200円で3000台
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
豊かな自然の樹林の中に30種類のアミューズメントマシンを揃えている
広すぎて遊びきれないと市営宿舎の「神原荘」も完備されたいた
入園料は大人600円 子供300円
きびの郷ワンダーランドのマスコットキャラクターはワンちゃん、
好物は岡山名物の吉備団子
遠心力を利用してくるくる回るエキサイトスウィンガー
大空に放り出されそうなスイングがスリル満点
足の先がゴンドラになっている真っ赤な大ダコはレッドモンスター
メリーゴーランド
園内一の絶叫マシン、360度連続2回転のジェットスパイラル
フライバイキング
世界大昆虫科学館もあり世界50ヶ国の数万点におよぶ
オゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です コロナ対策に某パチンコ店の全店舗に導入されました 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ
珍しい昆虫を常時展示していた
大自然にあるので池もありボートにも乗れた
自分は岡山の親戚の人に1983年に連れて行ってもらった事があった
観覧車に乗ったり
ここは入り口かな、確かにかなり広い遊園地だった
しかしここも1990年のバブル崩壊以降や少子化により
入場者が減少し1993年辺りから
営業日が土日祝と夏休み、ゴールデンウィークのみになり
1996年という遊園地閉園ラッシュの前のかなり早い段階の閉園となった
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします水処理装置をト-タルプロデュ-スする マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()