旧車イベント 70年代、80年代 昭和の旧車・名車 バブル時代の旧車 絶版車 

昭和の旧車 70年代、80年代、バブル時代の旧車  旧車イベントの紹介です

未分類

日の岬国民宿舎

投稿日:2017年9月23日 更新日:


下記サイトに移転しました

廃墟になった和歌山の日の岬国民宿舎、再オープンはあるのか 2017年秋

富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

たった35秒で愛車無料査定! 中古車買取実績No.1のガリバー 全国500店舗のオークション、海外店舗など 豊富な販路から高価買取を可能にします 愛車無料査定は下記サイトからどうぞ

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-未分類

執筆者:


  1. ミゾタマサコ より:

    先日訪問したのですが、なにもなく閉鎖していたので、どうなっているのか、いろいろと
    探しているうちに、こちらのHPにたどり着きました。もうずっと前に閉鎖していたのですね。いくつかの旅行サイトでは未だにそのままで、申込をクリックしたら、予約できませんにつながるという状態でした。すごくきれいな場所だったので、廃墟のままがもったいないと思うけれど、途中の道が細く、車がいっぱい来ても大変なのでしょうか。

    • ハシモトヒロシ より:

      ここは、ただただ海の景色を見る場所です。
      車で、宿舎跡まで登っていき、そこからUターンすると、
      坂の途中から絶景が見られます。
      もう、まさに海。
      車のフロントガラスいっぱいの海。
      海底が深いから、まっ青。(青ドンブリというらしいです)
      空より青い海が見える日もあります。
      ただそれだけ。それだけでおなか一杯になります。

      少し手前に灯台の入り口があって、海上保安庁の支部があります。
      そこでは常時、船舶の航行確認をしています。
      自衛隊の駐屯所もあり、レーダーシステムが設置されています。
      まったくの無人ではないので安心してください。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ドライブイン古城

下記サイトに戻りました 懐かしいうどん自販機のある岡山のドライブイン古城・宇野港は懐かしい自販機は無かった 岡山県 富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビ …

no image

昭和な健康ランド四日市ユーユー・カイカン 天然温泉健康ランド

下記サイトに戻しました 昭和な演劇のある健康ランド四日市ユーユー・カイカン 天然温泉健康ランド 富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキ …

no image

ほの字の里温泉 

下記サイトに戻しました 山奥の廃校を利用したほの字の里温泉 静かな小学校で虫の音を聞きながら温泉 山奥の廃校を利用したほの字の里温泉 静かな小学校で虫の音を聞きながら温泉 富める人達の共通点、それはお …

no image

摩耶観光ホテルの所有者が解体から保存へ 

下記サイトに移転しました 摩耶山に佇む廃墟となった軍艦ホテル摩耶観光ホテルの所有者が解体から保存へ 公開も間近? 富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュ …

no image

グランシャトー京橋

下記サイトに戻しました 昭和レトロなレジャービルグランシャトー京橋の浴場へ 復活の八兆らうめん 富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキ …







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,932人の購読者に加わりましょう