旧車イベント 70年代、80年代 昭和の旧車・名車 バブル時代の旧車 絶版車 

昭和の旧車 70年代、80年代、バブル時代の旧車  旧車イベントの紹介です

1970年代の名車

ガッツ!パブリカ カモシカがキャッチフレーズの2代目パブリカ1000DX P30

投稿日:2020年6月6日 更新日:


自分が生まれて家の車としてあったのはスバル360カスタムバン

そのスバル360も寿命を迎え

昭和47年に白い2代目パブリカ1000DXがやって来た

ガッツ!パブリカ とキャッチフレーズのカモシカのハイウェイと呼ばれた

安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイントもGET! 詳細は下記サイトへ

2代目パブリカが登場した1969年、昭和44年の初期型は

ダッシュボードが大きなスピードメーターでまだ古臭かったが

マイナーチェンジでグローブボックスも付いて

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 

メーターなどはるかに現代的だったので前車のスバル360の

ブリキの古いインパネと違って凄くいい車だと最初の頃は思った

富める人達の共通点、それはお財布を大事にする習慣にありました Amazonで絶賛レビュー500件超ヒカキン、松居一代も愛用する “究極の人気金運グッズはこちらからどうぞ”
スポンサード リンク

マイナーチェンジで内装がかなり現代風に変わったので良かった

2代目パブリカで追加された水冷1000ccはカローラに搭載された物で

当時のカタログデーターでは

最高出力58馬力、最高速度140km/h、0発進→400メートル19.5秒

この時代からトヨタのコンパクトカーは軽快で燃費も良かったらしい

次の3代目パブリカは排ガス規制の影響をもろに受けて

パワーダウンや燃費悪化、1000ccが落とされたりたしたようだが

1000DXという低グレードの4速ミッション車、

まだオートマチックも5速車も無かったようだ

センターコンソールなど飾り気のアクセサリー類は無かった

当時はカークーラーは贅沢品だったのでクーラーは無く夏は暑かった

白い樹脂のフェンダーミラーは新車当時は珍しくかっこよかったが

経年で汚れて割れも出てきて汚かった

昭和55年まで乗っていた、父によると4速が抑えてないと

抜けるトラブルはあったがまだまだ走ったらしいが

次の車を買うのに8年で廃車となった

たった35秒で愛車無料査定! 中古車買取実績No.1のガリバー 全国500店舗のオークション、海外店舗など 豊富な販路から高価買取を可能にします 愛車無料査定は下記サイトからどうぞ

~買う前に試す新常識~美容家電レンタル 憧れの美容家電は数万円する… 本当に効果はあるのかな… 結婚式や同窓会があるから短期間で使いたい… 試してから購入できたらいいな… そんなお悩みを解決すべく生まれたサービスです CMやSNSで話題の、あの美容家電を使ってみたい。 ・本当に効果があるのか、自分に合っているかを試してみたい。 ・ティレット やEMSスーツなど弊社でしか試せない商品も多数ございます 詳細は下記サイトからどうぞ

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-1970年代の名車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

旧車ナイトミーティング 70s 80s 旧車サウンド ハコスカ S30Z ケンメリ セリカ

久々開催のハコスカ、S30Zのナイトミーティング 中心はハコスカ ケンメリ S30Zだが 他にも旧車が1杯来たが やはり日産旧車は強い 510ブルーバード B310サニー チェリーX1-R 日産 R3 …

日産 ケンメリ スカイラインの珍しいオートマチック車

近場の車のイベントへ 安い車検店舗が見つかる、ポイントも貯まる、 車検の比較&予約サイト【楽天車検】 『車検をなんとなくで選んでいませんか?楽天車検なら比較して安いお店を探せます。 楽天スーパーポイン …

1976 トヨタ・セリカ リフトバック 5マイルバンパー

自動車メインのSNSで知り合った鹿児島県のセリカLB乗りの方が 岐阜県で行われる東海セリカDayという旧車イベントに 鹿児島から高速道路を延々走って参加されるというので せっかくなので道中、通り道の関 …

70年代のF1マシン動画サウンド SUZUKA Sound of ENGINE 2017 鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットで毎年行われる 鈴鹿 サウンドオブエンジン2017へ SUZUKA Sound of ENGINE 2017 残念ながら雨での見学となる F1マシンを生で見るのは初めてだ 久々の鈴鹿サー …

旧車イベント 70s 旧車 門司港レトロカーミーティング 2016

来月の11月6日の富士スピードウェイで行われる予定の Nos缶コーヒーブレイクがなぜか中止になったので 急遽門司港レトロカーミーティングへ行ってみた 毎年5月に行われる門司港ネオクラシックカーミーティ …







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,932人の購読者に加わりましょう